「AOUレポート」プロジェクトマネージャー:塩沢夏希 | Main | 「SFIVネイル」プロジェクトマネージャー:塩沢夏希
2008.02.21 ( 木 )
「明日からロケテスト!」プロジェクトマネージャー:塩沢夏希
いよいよ明日、ストリートファイターIVの記念すべき第一回ロケテストが
プラサカプコン吉祥寺店にて行われます!
というわけで、いてもたってもいられず臨時更新してしまいました。
皆さん、公式サイトのトップページはご覧になりましたか?
ロケテストの告知画面が、超・前面に現れます。
なんと、こちらの告知画面、壁紙としてダウンロードできちゃいます!
(第一回ロケテストが終わるまでの期間限定!)
そしてさらに!
明日2/22の更新では、AOUのCAPCOMブースで放映された、
3分間のプロモーションムービーを、公式サイトで大・公・開!
AOUで登場した10人のキャラクターが、次々と紹介されていくという
もりだくさんの内容になっていますので、こちらもお楽しみに!
さて、ストリートファイターIVのロケテストでは、プレイしていただいた皆さんに
アンケートのご協力をお願いさせていただく予定です。
ぜひともお越しいただき、ご意見やご感想をお聞かせくださいね。
皆さんの生の声を、スタッフもドキドキしながらお待ちしています!
それでは明日、吉祥寺でお会いしましょう!
(もちろんブログも更新しまっせ!)
--------------------------
「ストリートファイターIV」第一回ロケテスト 開催概要
・店舗:プラサカプコン吉祥寺店
・住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目10-1 いなりやビル B1F 【店舗HPは、コチラ】
・期間:2008年2月22日(金)~2月24日(日)
コメント
米国から本ブログの更新をいつも楽しみにしております。ちょうど帰国するタイミングでロケテストが開催されているようですので、時差ボケと格闘しつつも秋葉原に行けたらと思います。
それにしてもトレーラーのケンの昇龍拳をボディに受けたリュウの苦しそうな表情には驚きました。最近のゲームの表現力には驚くばかりです。ぜひ、家庭用ゲーム機への移植も視野に入れて頂きたいです。
投稿者 : 米国のデビルメイクライ4の宣伝はなかなかカッコいいYO! | 2008.02.28 13:04
昔、リュウを使ってて初心者の友人と戦う際によく言われて困ったことがあります。『飛び道具禁止』。初心者は技が出せないし防御が上手くできません。そこに波動拳は卑怯だというわけです。飛び道具自体に当たり判定はないし卑怯といえば卑怯だけど(^^;)
ただリュウの場合、リーチが短いのを波動拳で補ってる部分が大きいので結構きついです。スト4のリュウはスーパーコンボもウルトラコンボも飛び道具…orz。単純に考えると、威力さえあれば使いやすい飛び道具系の方が便利なんだろうけれど、真の格闘家を目指すリュウというキャラクター性を考えると何かが足りないような気がします。
格闘家たるもの最後の決め技は直接、己の拳で決めなければいけないと思います。リュウが最後の決め技に使用するのはやはり昇龍拳しかありません。そしてそれは"真の昇龍拳"でなくてはならないと。
投稿者 : タマ | 2008.02.23 00:24
かっちょイイ国旗背負ってると代表者って感じがモチベーションアップになって良いのです!!!!!!!オリンピック選手が張り切る感じに似ている。吉祥寺まで来たら池袋新宿秋葉原でもやって欲しい!
投稿者 : 意見はヘビーユーザーにも聞いてそれに耐えられないと意味が無い!! | 2008.02.22 12:32
まだやってないからなんとも言えないけど、
初期のストIIは大パンチとかのSEがカナリ爽快だった。
そこはどんどん弱体傾向にある格ゲーが多いけど
今回は原点回帰と言う要素もあるので
そこの所は絶対外さずにガッチリ盛り込んで欲しいっ!!!!!
開発の方は一度言わず何度でもいっそ全員でストII´
大音量で音関係にも注意しながらやってミソッ!!!!
投稿者 : ナマコケン大パンチファイアーボンバー | 2008.02.22 12:23
キャラがみんな攻撃を受けて痛そうな顔をしてるのが凄く良い!
中には衝撃的な表情もあるけど、確実に強い印象が残る
投稿者 : 前田 | 2008.02.22 10:31
今回は割り切ってIIキャラ&新キャラだけで、まとめて正解だったと思う。3rd、マーブル、ヴァンパイアなどアメコミ系のキャラはIIのキャラとは合わないと思う。(春麗、リュウ、ケン、豪鬼は別)
投稿者 : hugo MSF | 2008.02.22 09:35
音楽やステージでは良いが、キャラは国を強調してほしくない。国は特徴を引き出すけれど、敬遠材料になるかもしれない。考えすぎかな・・・
裏設定とか、動きで特徴付けてほしい です。
投稿者 : フォボス | 2008.02.22 05:18
行きてー!!悲しいけど明日、仕事なのよね。土日のどちらかには行きたい…休みならば…
投稿者 : ウタキ | 2008.02.21 22:39
スト4楽しみです。カプコンさんが掘り返したい昔格ゲーをやってて引退しちゃった者ですが、これを機にまたやってみようかなーと思ってます。
ただ、スト2のキャラはいまの8人がいれば、十分、当時のゲーマーは満足すると思うので、できれば、あとの追加キャラはスト1、スト3、ゼロシリーズからの参加にしてほしいです。
完全な新キャラでは、1からやりこむのは家族持ちにはつらいかな。他シリーズのキャラなら、家庭用で、いくらか復習できますしね。多そうな意見がスト3なら、ユン、ユリアン(orギル)、ゼロだと、カリンやコーディあたりですかね。スト4の次回作でまたキャラ増やすのでは?という意見もありますが、その頃にはいったい何歳になってるのやら。今がゲームセンターに行ける最後という思いもあります。是非それらのキャラをゲーセンでつかわせてください。お願いします。
投稿者 : 今年35歳 | 2008.02.21 22:04
どこかで通常技をセービングでキャンセルできると聞きました。例えばリュウで 中足>波動 を 中足キャンセル>セービングとするとして。
VS春麗
①波動を読んでホウヨク抜けされたらセービングLV3で完璧に勝てたとか②ホウヨクを確認してセービング中なのでダッシュキャンし空中判定でカス当たりで回避などあり得るのでしょうか?
特に②相手がセービング待ちをしてるからこちらがダッシュで投げに行ったら、相手がそれを見てからセービングを前ダッシュでキャンセルして こちらがダッシュ投げをスカされて。そこに最大コンボなどあり得るのですかね? 通常技にキャンセルが出来るよりどうしてもセービング待機中にダッシュできると遠くで他単発は受ける。多段は逃げる。という少し寒い状況が増えそうで心配です。
ブロならきっと投げが効きますがセービングはダッシュ(空中判定)が可能です。こんな攻防が出来るなら?ややセービング有利ぽいような…、それを止めるには僕だったらリュウで真空波動ばっかり撃つとかに走ると思います。
挙句みんながセービング対策にリュウしか使われなくなるとかなると寂しいのですが待機ポーズをダッシュキャンセルは本当に面白いのでしょうか?
投稿者 : ロケテ遠い><。 | 2008.02.21 19:14
どうなるのか楽しみですね。
投稿者 : JM | 2008.02.21 16:05